食べる

倉敷芸文館で地酒と食のイベント 備中地域の17蔵元、一堂に

イベント実行委員長の中原和雄さん

イベント実行委員長の中原和雄さん

  • 67

  •  

 地酒と食のイベント「宴joy備中地酒フェス SAKEべ!!」(事務局TEL 086-434-3142)が6月8日・9日、文化施設「倉敷芸文館」(倉敷市中央1)前の広場で開催される。

「2023 Miss SAKE 岡山」も来場した昨年の様子

[広告]

 倉敷市を含む備中地域の地酒と食を提供する同イベント。ビールの醸造所も含め17蔵元が一堂に集まり有料試飲(250円~)を提供する。一部の蔵元はイベント限定の酒も用意する。4回目の開催で、昨年は2日間で約5000人を動員した。

 倉敷からは、菊池酒造、真備竹林麦酒、森田酒造、三冠酒造、十八盛酒造、熊屋酒造、渡辺酒造本店が出店。各蔵元のブースでは、蔵元と縁のある飲食業者がペアを組み、焼き鳥、ラーメン、ハンバーガー、唐揚げ、おにぎり、クレ-プ、スイーツ、コーヒー、ソフトドリンクなどを提供する。

 会場では、倉敷芸術科学大学の教員・学生、地元のガラス作家・陶芸家らの酒器を展示販売するほか、ステージエリアでは阿波踊りやブラスバンドの演奏を行う。「2024 Miss SAKE 岡山」も来場し地酒のPRを行う。

 実行委員会の代表、中原和雄さんは「地元の人にこそ地元の酒を知ってほしいという思いで続けている。蔵元の話を直接聞けるのはイベントならでは。チケット制ではなく1杯から飲めるので好きな量を気軽に楽しんでほしい」と話す。

 開催時間は11時~17時(9日は10時~16時)。入場無料。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース