広域倉敷圏の情報をお待ちしています。
まちなかで気になっていること、小耳に挟んだこと、まちで見つけたユニークな話題などを教えてください。
新店オープン、イベントなどのプレスリリースをお寄せください。
情報は下記フォームより受け付けています。FAXの方は086-420-2333 まで(お手数ですが[倉敷経済新聞編集部行]とご明記の上、お送りください)。
お送りいただいた情報は必ずしも掲載をお約束するものではありません。予めご了承ください。
倉敷駅前のカフェバー「デザートタイム・クラシキ」(倉敷市阿知2、TEL 086-434-3327)で現在、装飾家・能勢聖紅さんの活動25周年を記念した個展が開かれている。
自家焙煎(ばいせん)コーヒー店「日常COFFEE(コーヒー)」(倉敷市玉島3、TEL 080-3054-5569)が玉島清心町商店街にオープンして2カ月がたった。
倉敷・児島のアパレル会社ニイヨンイチ(倉敷市児島下の町2、TEL 086-474-2900)が2月、デニムの犬用マット「デニマット」を発売した。
倉敷・水島地区を拠点に、航空宇宙産業を核とした新産業の創出などを通して地域の発展を目指す研究会「MASC(マスク)」が今年7月に「空飛ぶ車(eVTOL)」を購入し、現在飛行試験を目指して活動している。
倉敷・美観地区の阿智神社(倉敷市本町)境内にある和建築の別館「斎館」(TEL 090-3375-0464)が「コワーキングスペース斎館」としてオープンし3カ月がたった。
キャンバス
政府決定後初の説明会 原発処理水放出